動詞て形變化 て (接続) て、て (先…然後…最後) て (附加狀態) て (方法手段) て (原因) てある てある (維持狀態) ていられない ていられない (無法繼續) ては ては (反覆) ては、ては (反覆) ては (条件) てはいない (強烈否定) てはいけない てはいけない (不准) てはいけません (不准) てはじめて てはじめて (直到 才) てほしい てほしい (希望對方做) ていく ていく (離我遠去) ていく (之後再去) ていく (持續動作) ていく (狀態變化) ていく (消失) ている ている (現在進行) ている (維持狀態) ている (殘存狀態) ている (現在完成) ている (習慣反覆) ている (原始狀態) ている (身份職業) ている (經驗紀錄) ていた ていた (過去進行) ていた (過去狀態) ていた (過去習慣) て以来 て以来 (自從 以來) ていたい ていたい (想一直做) てから てから (順序) てからというもの (自從 之後) てください てください (請託) てくださいませんか (可不可以請你呢?) をください (請給我) て草 て草 (笑死) は草 (好好笑) てくれ てくれ (強烈命令) ないでくれ (不要給我做) てくれと (某人要我做) ないでくれと (某人不要我做) てくる てくる (朝我而來) てくる (之後再來) てくる (持續動作) てくる (狀態變化) てくる (去了回來) てみる てみる (試看看) てみせる てみせる (示範) てみせる (強烈決心) てもいい てもいい (允許) てなんか てなんかいない (強列否定) てなんかない (強列否定) ておく ておく (事先準備) ておく (善後處理) ておく (保持原狀) ておる ておる (ている 謙譲語) てしかたがない てしかたがない (不得了) てしまう てしまう (遺憾) てしまう (完成) てしまう (不由自主) てしまう (乾脆) てしまう (極致) て死ぬ て死ぬ (誇張) すぎて死ぬ (誇張) てしょうがない てしょうがない (不得了) てたまらない てたまらない (不得了) てたまるか てたまるか (怎麼可能) てたまるか (真不敢相信) てよかった てよかった (慶幸)