動詞ない形變化 動詞ない形 (普通形現在否定) Vない なかった (普通形過去否定) ないで ないで (否定接続) ないで (代替行為) ないで (否定請託) ないで (否定手段) ないでください (請不要) ないかしら ないかしら (願望) ないかしら (推測) ないと ないとならない (必須) ないといけない (必須) ないとダメだ (必須) ないと (不的話就) なければ なければならない (必須) なければいけない (必須) なければダメだ (必須) なくて なくて (否定原因) なくて ない (否定並列) なくていい (不必) なくてもいい (可以不) なくても結構 (可以不) なくても大丈夫 (可以不) なくてもかまわない (可以不) ではなくて (不是 而是) なくては なくてはならない (必須) なくてはいけない (必須) なくてはダメだ (必須) ねば ねば (否定假設) ざるを得ない ざるを得ない (不得不) ぬ ぬ (否定) ぬ (否定) せず せず (否定原因) せず (否定並列) せざれば せざれば (否定假設) せざる せざる (否定) ざれば ざれば (否定假設) ざる ざる (否定) ず ず (否定原因) ず (否定並列) ずに ずに (否定接続) ずに (代替行為) ずに (否定手段)