たずねる [3]:動II
他動
尋找、訪問、拜訪。
動詞活用
- ます形:尋ねます [4]
- 辞書形:尋ねる [3]
- ない形:尋ねない [3]
- て形:尋ねて [2]
- た形:尋ねた [2]
- 可能形:尋ねられる [5]
- 意向形:尋ねよう [4]
- 命令形:尋ねろ [3]
- 禁止形:尋ねるな [3]
- 条件形:尋ねれば [3]
- 受身形:尋ねられる [5]
- 使役形:尋ねさせる [5]
- 使役受身形:尋ねさせられる [7]
文体
- 丁寧形現在肯定:尋ねます
- 丁寧形現在否定:尋ねません
- 丁寧形過去肯定:尋ねました
- 丁寧形過去否定:尋ねませんでした
- 普通形現在肯定:尋ねる
- 普通形現在否定:尋ねない
- 普通形過去肯定:尋ねた
- 普通形過去否定:尋ねなっかた
例文
ちょっとお尋ねしますが、トイレはどこですか?
我間一下啊,請問廁所在那裡?`
- ちょっと [1]:
副
柔和語氣 - 尋(たず)ねる [3]:
動II
他動
辞書形
尋找- 尋ねます [4]:
ます形
尋找 - お尋ねする [5]:
謙譲語
尋找 - お尋ねします:
慣
請問
- 尋ねます [4]:
- が:
接助
表前言
- トイレ [1]:
名
toilet、廁所 - は:
副助
表主題
- どこ [1]:
副
哪裡? - です [0]:
助動
是- ですか [0]:
疑問
是嗎?
- ですか [0]:
詢問
知らない町で警察官に道を尋ねた。
在陌生的城鎮裡向警察問了路。
- 知(し)る [0]:
動I
他動
辞書形
知道- 知らない [0]:
ない形
不知道
- 知らない [0]:
- 町(まち) [2]:
名
城鎮 - で:
格助
表發生位置
- 警察官(けいさつかん) [4]:
名
警察官 - に:
格助
表動作對象
- 道(みち) [0]:
名
道路 - を:
格助
接受尋ねる
的賓語
- 尋(たず)ねる [3]:
動II
他動
辞書形
詢問- 尋ねた [2]:
た形
詢問
- 尋ねた [2]:
拜訪
久しぶりに友人の家を尋ねた。
久違地拜訪了朋友的家。
- 久(ひさ)しぶりに [0]:
副
久違地 - 友人(ゆうじん) [0]:
名
朋友 - の:`格助 表 所屬
- 家(いえ) [2]:
名
家 - を:
格助
接受尋ねる
的賓語
- 尋(たず)ねる [3]:
動II
他動
辞書形
拜訪- 尋ねた [2]:
た形
拜訪
- 尋ねた [2]: