動詞ない形
ない ず
可表示 動詞て形
的 否定
,用來描述 否定並列
,其中 ず
為 なくて
的 古語用法
,多用於 書面
。翻譯成 不 且不
。
接続
Vない
ない+ず
例文
この部屋は水も出ず、電気も使えなかった。
那間房間沒有水,且電器用品也不能使用。
- この [0]:
連体
這個 - 部屋(へや) [2]:
名
房間 - は:
副助
表主題
- 水(みず) [0]:
名
水 - も:
副助
表也
- 出(で)る [1]:
動II
自動
辞書形
出來- 出ない [1]:
ない形
不出來 - 出ず [1]:
否定並列
不出來且
- 出ない [1]:
- 電気(でんき) [1]:
名
電器用品 - も:
副助
表也
- 使(つか)う [0]:
動I
他動
辞書形
使用- 使える [0]:
可能形
能使用 - 使えない [0]:
ない形
不能使用 - 使えなかった [4]:
た形
不能使用
- 使える [0]: