動詞て形
いただきます
可表示 忠告
,但帶有 注意
、規則
…等 語感
,相當於 ことだ
,翻譯成 應該
。
接続
Vて
+いただきます
例文
食事の前に、手をきれいに洗っていただきます。
用餐之前,應該將手洗乾淨。
- 食事(しょくじ) [0]:
名
用餐 - の:
格助
表所在
- 前(まえ) [1]:
名
前 - に:
格助
表發生時間
- 手(て) [1]:
名
手 - を:
格助
接受洗う
的賓語
- きれい [1]:
な形容
乾淨- きれいに [1]:
副
乾淨地
- きれいに [1]:
- 洗(あら)う [0]:
動I
他動
辞書形
洗- 洗って [0]:
て形
洗 - 洗っていただきます [9]:
忠告
應該洗
- 洗って [0]:
あなたのパスポートを見せていただきますね。
請出示您的護照。
- あなた [2]:
代
你 - の:
格助
表所有
- パスポート [3]:
名
passport、護照 - を:
格助
接受見せる
的賓語
- 見(み)せる [2]:
動II
他動
辞書形
出示- 見せて [1]:
て形
出示 - 見せていただきます [8]:
忠告
請出示
- 見せて [1]:
- ね:
終助
表請託
乗車中はシートベルトをしていただきますようによろしくお願い申し上げます。
乘車時應該繫安全帶。
- 乗車(じょうしゃ) [0]:
名
乘車 - 中(ちゅう) [0]:
名
中 - は:
副助
表主題
- シートベルト [4]:
名
seat belt、安全帶 - を:
格助
接受する
的賓語
- する [0]:
動III
他動
辞書形
做- して [0]:
て形
做 - していただきます [7]:
忠告
應該做 - していただきますように [9]:
請求
請應該做
- して [0]:
- よろしい [3]:
い形容
適當的- よろしく [0] :
副
適當地
- よろしく [0] :
- お願(ねが)う [3]:
動I
他動
辞書形
期望- お願います [5]:
ます形
期望 - お願い [0]:
名
期望
- お願います [5]:
- 言(い)う [0]:
動I
他動
辞書形
說- 申(もう)し上(あ)げる [5]:
動II
他動
言う
的謙讓語
- 申し上げます [6]:
ます形
說
- 申(もう)し上(あ)げる [5]: