格助詞
にかけて
可表示一段 籠統
的 時間終點
。翻譯成 到
或 到 為止
。
接続
N
+にかけて
N
+から
+N
+にかけて
N
+にかけての
+N
にかけて
来週にかけて、台風の影響で雨が続くでしょう。
直到下週為止,受到颱風影響應該會繼續下雨。
にかけて
的語源
為に掛けて
,本意為掛上一段時間範圍
,衍生為持續
- 来週(らいしゅう) [0]:
名
下週 - にかけて [0]:
格助
表時間終點
- 台風(たいふう) [3]:
名
颱風 - の:
格助
表所屬
- 影響(えいきょう) [0]:
名
影響- 影響で:
て形
表原因
- 影響で:
- 雨(あめ) [1]:
名
雨 - が:
格助
表主語
- 続(つづ)く [0]:
動I
自動
辞書形
繼續- 続くでしょう [0]:
推測
應該會繼續
- 続くでしょう [0]:
から にかけて
六月から七月にかけて、日本は梅雨のシーズンです。
從六月到七月之間,日本是梅雨的季節。
から
にかけて
為から
まで
的時間範圍更大
說法
- 六月(ろくがつ) [2]:
名
六月 - から [1]:
格助
表時間起點
- 七月(しちがつ) [0]:
名
七月 - にかけて [0]:
格助
表時間終點
- 日本(にほん) [2]:
地名
日本 - は:
副助
表主題
- 梅雨(つゆ) [2]:
名
梅雨 - の:
格助
表修飾
- シーズン [1]:
名
season、季節 - です [1]:
助動
是
にかけての
昼にかけての雨は強かった。
到中午為止的雨很大。
にかけての
為接名詞
用法
- 昼(ひる) [2]:
名
中午 - にかけて [0]:
格助
表時間終點
- の:
格助
表修飾
- 雨(あめ) [1]:
名
雨 - は:
副助
表主題
- 強(つよ)い [2]:
い形容
強大的- 強かった [2]:
た形
強大的
- 強かった [2]: