日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

に決まっている (當然是)

Sam Xiao's Avatar 2025-04-13

普通形 に決まっている 可表示 當然是。為 主觀的判斷,語氣非常強,可能帶有 情緒,且 不考慮錯誤

接続

  • + に決まっている
  • V + に決まっている
  • いA + に決まっている
  • なA + に決まっている
  • N + に決まっている

動詞

そんなこと言ったら、怒られるに決まっているでしょ。

那樣說的話,當然會被罵不是嗎?

  • そんな [0]:連体 那樣的
  • こと [0]: 事情
  • 言(い)う [0]:動I 他動 辞書形
    • 言った [0]:た形 說了
    • 言ったら [3]:条件 如說說了的話
  • 怒(おこ)る [2]:動II 他動 辞書形 生氣
    • 怒られる [4]:受身形 會被罵
    • 怒られるに決まっている [4]:當然是 當然會被罵
    • 怒られるに決まっているでしょ [4]:再確認 不是嗎?

い形容詞

うちの猫が一番かわいいに決まっている!

我家的貓當然是最可愛的。

  • うち [0]: 我家
  • の:格助所屬
  • 猫(ねこ) [1]:
  • が:格助主語
  • 一番(いちばん) [2]:
  • かわいい [3]:い形容 可愛的
    • かわいいに決まっている [6]:當然是 當然是可愛的

な形容詞

あんなに明るい子なんだから、元気に決まっているよ。

那孩子那麼開朗,當然是很有精神啦。

  • あんなに [0]: 那麼
  • 明(あか)るい [3]:い形容 開朗的
  • 子(こ) [1]: 孩子
    • 子なんだから:接助 表 原因
  • 元気(げんき) [1]:な形容 精神的
    • 元気に決まっている [0]:當然是 當然是精神的
  • よ:終助告知

名詞

あんなの、嘘に決まっているじゃん。

那種話,當然是騙人的啦!

  • あんなの [1]: 那種東西、あんなのもの縮約
  • 嘘(うそ) [1]: 謊言
    • 嘘に決まっている [1]:當然是 當然是謊言
  • じゃん [1]: 終助驚訝