普通形
はずなのに
可表示依照 常理
、推測
或 既有事實
應該成立的情況,卻出現與之 相反
或 不符合
的結果。翻譯成 明明應該
。
接続
普
+はずなのに
Vた
+ `はずなのにいA
+はずなのに
なA
+な
+はずなのに
N
+の
+はずなのに
動詞
パソコンを直したはずなのに、また動かなくなった。
明明修好電腦了,卻又壞掉了。
- パソコン [0]:
名
personal computer、電腦 - を:
格助
接受直す
的賓語
- 直(なお)す [2]:
動I
他動
辞書形
修理- 直した [2]:
た形
修理了 - 直したはずなのに [2]:
明明應該
明明應該修理了
- 直した [2]:
- また [2]:
副
又 - 動(うご)く [2]:
動I
自動
辞書形
動- 動かない [3]:
ない形
不動 - 動かなく [3]:
副
不動地
- 動かない [3]:
- なる [1]:
動I
自動
辞書形
變成- なった [1]:
た形
變成了
- なった [1]:
い形容詞
暖かいはずなのに、今日は寒い。
明明應該很暖和,今天卻很冷。
- 暖(あたた)かい [4]:
い形容
溫暖的- 暖かいはずなのに [4]:
明明應該
明明應該溫軟的
- 暖かいはずなのに [4]:
- 今日(きょう) [1]:
名
今天 - は:
副助
表主題
- 寒(さむ)い [2]:
い形容
寒冷的
な形容詞
静かなはずなのに、外が騒がしい。
明明應該很安靜,外面卻很吵。
- 静(しず)か [1]:
な形容
安靜的- 静かなはずなのに [1]:
明明應該
明明應該安靜的
- 静かなはずなのに [1]:
- 外(そと) [1]:
名
外面 - が:
格助
表主語
- 騒(さわ)がしい [4]:
い形容
吵鬧的
名詞
その話は冗談のはずなのに、彼は本気にした。
那明明應該是玩笑話,他卻當真了。
- その [0]:
連体
那個 - 話(はなし) [3]:
名
談話 - は:
副助
表主題
- 冗談(じょうだん) [3]:
名
玩笑- 冗談のはずなのに [3]:
明明應該
明明應該是笑話
- 冗談のはずなのに [3]:
- 彼(かれ) [1]:
代
他 - は:
副助
表主題
- 本気(ほんき)にする [0]:
慣
當真- 本気にした [0]:
た形
當真了
- 本気にした [0]: