やけおちる [4]:動II
自動
燒毀。
動詞活用
- ます形:焼け落ちます [5]
- 辞書形:焼け落ちる [4]
- ない形:焼け落ちない [4]
- て形:焼け落ちて [3]
- た形:焼け落ちた [3]
- 可能形:焼け落ちられる [6]
- 意向形:焼け落ちよう [5]
- 命令形:焼け落ちろ [5]
- 禁止形:焼け落ちるな [4]
- 条件形:焼け落ちれば [4]
- 受身形:焼け落ちられる [6]
- 使役形:焼け落ちさせる [6]
- 使役受身形:焼け落ちさせられる [8]
文体
- 丁寧形現在肯定:焼け落ちます
- 丁寧形現在否定:焼け落ちません
- 丁寧形過去肯定:焼け落ちました
- 丁寧形過去否定:焼け落ちませんでした
- 普通形現在肯定:焼け落ちる
- 普通形現在否定:焼け落ちない
- 普通形過去肯定:焼け落ちた
- 普通形過去否定:焼け落ちなかった
例文
寺が火事で焼け落ちた。
寺廟因火災被燒毀了。
焼け落ちる
的語源
為焼く
+落ちる
,本意為燒毀而倒塌
- 寺(てら) [2]:
名
寺廟 - が:
格助
表主語
- 火事(かじ) [1]:
名
火災- 火事で [1]:
て形
表原因
- 火事で [1]:
- 焼(や)け落(お)ちる [4]:
動II
自動
辞書形
燒毀- 焼け落ちた [4]:
た形
燒毀了
- 焼け落ちた [4]: