日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

飢える

Sam Xiao's Avatar 2025-09-23

うえる [2]:動II 自動 飢餓、渴望。

動詞活用

  • ます形:飢えます [3]
  • 辞書形:飢える [2]
  • ない形:飢えない [2]
  • て形:飢えて [1]
  • た形:飢えた [1]
  • 可能形:飢えられる [4]
  • 意向形:飢えよう [3]
  • 命令形:餓えろ [2]
  • 禁止形:飢えるな [2]
  • 条件形:飢えれば [2]
  • 受身形:飢えられる [4]
  • 使役形:飢えさせる [4]
  • 使役受身形:飢えさせられる [6]

文体

  • 丁寧形現在肯定:飢えます
  • 丁寧形現在否定:飢えません
  • 丁寧形過去肯定:飢えました
  • 丁寧形過去否定:飢えませんでした
  • 普通形現在肯定:飢える
  • 普通形現在否定:飢えない
  • 普通形過去肯定:飢えた
  • 普通形過去否定:飢えなかった

飢渴

戦争で多くの子供たちが飢えて苦しんでいる。

戰爭中有許多孩子正在忍受飢餓之苦。

  • 戦争(せんそう) [0]: 戰爭
    • 戦争で [0]:て形原因
  • 多(おお)く [1]: 許多
  • の:格助修飾
  • 子供(こども) [0]: 小孩子
    • 子供たち [1]: 小孩子們
  • が:格助主語
  • 飢(う)える [2]:動II 自動 飢餓
    • 飢えて [1]:て形 飢餓
  • 苦(くる)しむ [3]:動I 自動 辞書形 痛苦
    • 苦しんで [3]:て形 痛苦
    • 苦しんでいる [3]:狀態 痛苦著

渴望

人々は自由に飢えている。

人們渴望自由。

  • 人々(ひとびと) [2]: 人們
  • は:副助主題
  • 自由(じゆう) [2]: 自由
  • に:格助 表示 動作對象
  • 飢(う)える [2]:動II 自動 辞書形 渴望
    • 飢えて [1]:て形 渴望
    • 飢えている [1]:狀態 渴望著