つける [2]:動II
他動
開電器、沾、畫圈、戴配件、寫日記、打分數、學會、盛飯、留意、命名。自動詞
為 つく
。
動詞活用
- ます形:つけます [3]
- 辞書形:つける [2]
- ない形:つけない [2]
- て形:つけて[1]
- た形:つけた [1]
- 可能形:つけられる [0]
- 意向形:つけよう [3]
- 命令形:つけろ [2]
- 禁止形:つけるな [2]
- 条件形:つければ [2]
- 受身形:つけられる [4]
- 使役形:つけさせる [4]
- 使役收身形:つけさせられる [6]
文体
- 丁寧形現在肯定:つけます
- 丁寧形現在否定:つけません
- 丁寧形過去肯定:つけました
- 丁寧形過去否定:つけませんでした
- 普通形現在肯定:つける
- 普通形現在否定:つけない
- 普通形過去肯定:つけた
- 普通形過去否定:つけなかった
開電器
電気をつける。
開電燈。
つける
因為會對應多個
漢字,因此一般不寫漢字
- 電気(でんき) [1]:
名
電燈 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
開燈
暑かったら、エアコンをつけてください。
如果熱就請開空調。
- 暑(あつ)い [2]:
い形容
熱的- 暑かった [2]:
た形
熱的 - 暑かったら [2]:
如果
如果熱的
- 暑かった [2]:
- エカコン [0]:
名
空調 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
辞書形
開空調- つけて [1]:
て形
開空調 - つけてください [1]:
請託
請開空調
- つけて [1]:
沾
醤油をつけて食べる。
沾醬油吃。
- 醤油(しょうゆ) [0]:
名
醬油 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
辞書形
沾- つけて [1]:
て形
沾
- つけて [1]:
- 食(た)べる [2]:
動II
他動
吃
染みをつける。
沾上髒污。
- 染(し)み [0]:
名
髒污 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
辞書形
沾
畫圈
先生に赤ペンで丸をつけてもらった。
我請老師用紅筆確認答案。
- 先生(せんせい) [3]:
名
老師 - に:
格助
表動作對象
- 赤(あか)ペン [0]:
名
紅筆 - で:
格助
表使用工具
- 丸(まる) [0]:
名
圓形 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
辞書形
畫圈- つけて [1]:
て形
畫圈 - つけてもらう [1]:
我請
我請畫圈 - つけてもらった [1]:
た形
我請畫圈
- つけて [1]:
戴配件
マスクをつける。
戴口罩。
- マスク [1]:
名
mask、口罩 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
戴配件
ネックレスをつける。
戴項鍊。
- ネックレス [1]:
名
necklace、項鍊 - を:
格助
接受付ける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
戴配件
腕時計をつける。
戴手錶。
- 腕時計(うでどけい) [3]:
名
手錶 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
戴配件
コンタクトをつける。
戴隱形眼鏡。
- コンタクト [6]:
名
contact lens、隱形眼鏡 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
戴配件
ベルトをつける。
繫皮帶。
- ベルト [0]:
名
belt、腰帶 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
戴配件
指輪をつける。
戴戒指。
- 指輪(うびわ) [0]:
名
戒指 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
戴配件
ボタンをつける。
扣上扣子。
- ボタン [0]:
名
button、扣子 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
扣上扣子
寫日記
日記をつける。
寫日記。
- 日記(にっき) [0]:
名
日記 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
寫日記
打分數
点数をつける。
打分數。
- 点数(てんすう) [3]:
名
分數 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
打分數
學會
技術を身につける。
學會技能。
- 技術(ぎじゅつ) [1]:
名
技術 - を:
格助
接受つける
的賓語
- 身(み) [0]:
名
身體 - に:
格助
表動作對象
- つける [2]:
動II
他動
學會
盛飯
ご飯をつける。
盛飯。
- ご飯(はん) [1]:
名
飯 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
盛飯
留意
気をつける。
留意。
- 気(き) [0]:
名
心 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [2]:
動II
他動
留意
命名
名前をつける。
命名。
- 名前(なまえ) [0]:
名
名字 - を:
格助
接受つける
的賓語
- つける [0]:
動II
他動
命名