日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

問いかける

Sam Xiao's Avatar 2025-07-21

といかける [4]:動II 他動 發問。

動詞活用

  • ます形:問いかけます [5]
  • 辞書形:問いかける [4]
  • ない形:問いかけない [4]
  • て形:問いかけて [3]
  • た形:問いかけた [3]
  • 可能形:問いかけられる [6]
  • 意向形:問いかけよう [5]
  • 命令形:問いかけろ [4]
  • 禁止形:問いかけるな [4]
  • 条件形:問い掛ければ [4]
  • 受身形:問いかけられる [6]
  • 使役形:問いかけさせる [6]
  • 使役受身形:問いかけさせられる [8]

文体

  • 丁寧形現在肯定:問いかけます
  • 丁寧形現在否定:問いかけません
  • 丁寧形過去肯定:問いかけました
  • 丁寧形過去否定:問いかけませんでした
  • 普通形現在肯定:問いかける
  • 普通形現在否定:問いかけない
  • 普通形過去肯定:問いかけた
  • 普通形過去否定:問いかけなかった

例文

彼女は不安そうな顔で、「本当に大丈夫?」と問いかけてきた。

她露出不安的表情,問我:「真的沒事嗎?」

  • 彼女(かのじょ) [1]:
  • 不安(ふあん) [0]:な形容 不安的
    • 不安そう [4]:樣態 好像不安的
  • な:格助な形容詞 形容 名詞
  • 顔(かお) [0]: 表情
  • で:格助方式
  • 本当(ほんとう)に [0]: 真的
  • 大丈夫(だいじょうぶ) [3]:な形容 沒事的
  • 問(と)う [1]:動I 他動 辞書形 詢問
    • 問います [3]:ます形 詢問
    • 問いかける [4]:動II 他動 辞書形 發問
    • 問いかけてくる [4]:朝我而來 向我發問
    • 問いかけてきた [4]:た形 向我發問