日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

就職

Sam Xiao's Avatar 2025-04-24

しゅうしょく [0]: 就職。

例文

早く就職して、両親を安心させたいと思ってる。

我一直想早點工作,讓父母放心。

  • 早(はや)い [2]:い形容 早的
    • 早く[1]: 早地
  • 就職(しゅうしょく) [0]: 就職
    • 就職する [0]:動III 自動 辞書形 就職
    • 就職して [0]:て形 就職
  • 両親(りょうしん) [1]: 雙親
  • を:格助 接受 安心する賓語
  • 安心(あんしん)する [0]:動III 自動 辞書形 放心
    • 安心させる [0]:使役形 使放心
    • 安心させます [7]:ます形 使放心
    • 安心させたい [7]:想做 想使放心
  • と:格助內容
  • 思(おも)う [2]:動I 他動 辞書形
    • 思って [2]:て形
    • 思っている [2]:確信 一直想
    • 思ってる [2]:縮約 一直想

就職できたのは、山田先生が推薦状を書いてくださったおかげだ。

能夠順利找到工作,多虧山田老師幫我寫推薦函。

  • 就職(しゅうしょく) [0]: 就職
    • 就職する [0]:動III 自動 辞書形 就職
    • 就職できる [0]:可能形 能就職
  • のは [0]:格助強調
  • 山田(やまだ) [0]:姓氏 山田
  • 先生(せんせい) [3]: 老師
  • が:格助主語
  • 推薦状(すいせんじょう) [0]: 推薦函
  • 書(か)く[1]:動I 他動 辞書形
    • 書いて [1]:て形
    • 書いてくださる [0]:幫我 幫我寫
    • 書いてくださった [0]:た形 幫我寫
  • おかげだ [0]: 多虧