してき [0]:名
指正。
例文
先生に指摘されてはじめて間違いに気づいた。
直到被老師指正之後才意識到錯誤。
- 先生(せんせい) [0]:
名
老師 - に:
格助
表動作者
- 指摘(してき) [0]:
名
指正- 指摘する [0]:
動III
他動
辞書形
指正 - 指摘される [0]:
受身形
被指正 - 指摘されて [0]:
て形
被指正 - 指摘されてはじめて [0]:
直到 才
直到被指正之後才
- 指摘する [0]:
- 間違(まちが)い [3]:
名
錯誤 - に:
格助
表動作對象
- 気(き)づく [2]:
動I
自動
辞書形
注意到- 気づいた [2]:
た形
注意到了
- 気づいた [2]: