日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

騒がしい

Sam Xiao's Avatar 2025-09-24

さわがしい [4]:い形容 吵鬧的。

文体

  • 丁寧形現在肯定:騒がしいです
  • 丁寧形現在否定:騒がしくないです
  • 丁寧形過去肯定:騒がしかったです
  • 丁寧形過去否定:騒がしくなかったです
  • 普通形現在肯定:騒がしい
  • 普通形現在否定:騒がしくない
  • 普通形過去肯定:騒がしかった
  • 普通形過去否定:騒がしくなかった

例文

静かなはずなのに、外が騒がしい。

明明應該很安靜,外面卻很吵。

  • 静(しず)か [1]:な形容 安靜的
    • 静かなはずなのに [1]:明明應該 明明應該安靜的
  • 外(そと) [1]: 外面
  • が:格助主語
  • 騒(さわ)がしい [4]:い形容 吵鬧的