おさない [3]:い形容
年幼的、幼稚的。
文体
- 丁寧形現在肯定:幼いです
- 丁寧形現在否定:幼くないです
- 丁寧形過去肯定:幼かったです
- 丁寧形過去否定:幼くなかったです
- 普通形現在肯定:幼い
- 普通形現在否定:幼くない
- 普通形過去肯定:幼かった
- 普通形過去否定:幼くなかった
年幼的
幼い頃の記憶はあまりない。
小時候的記憶不太多。
- 幼(おさな)い [3]:
い形容
年幼的 - 頃(ころ) [1]:
名
時候 - 記憶(きおく) [0]:
名
回憶 - は:
附助
表主題
- あまり [1]:
副
不太 - ある [1]:
動I
自動
辞書形
有- ない [1]:
ない形
沒有
- ない [1]:
幼稚的
彼はもう大学生だけど、考え方が幼い。
他雖然已經是大學生了,但思維還是很幼稚。
- 彼(かれ) [1]:
代
他 - もう [1]:
副
已經 - 大学生(だいがくせい) [4]:
名
大學生- 大学だけど [5]:
雖然
雖然是大學生
- 大学だけど [5]:
- 考(かんが)え方(かた) [5]:
名
想法 - が:
格助
表主語
- 幼(おさな)い [3]:
い形容
幼稚的