日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

なる

Sam Xiao's Avatar 2025-09-02

なる [1]:動I 自動 變成、合計、到 時、得病。

動詞活用

  • ます形:なります [3]
  • 辞書形:なる [1]
  • ない形:ならない [2]
  • て形:なって [1]
  • た形:なった [1]
  • 可能形:なれる [2]
  • 意向形:なろう [2]
  • 命令形:なれ [1]
  • 禁止形:なるな [1]
  • 条件形:なれば [1]
  • 受身形:なられる [3]
  • 使役形:ならせる [3]
  • 使役受身形:ならせられる [5]、ならさせる [4]

文体

  • 丁寧形現在肯定:なります
  • 丁寧形現在否定:なりません
  • 丁寧形過去肯定:なりました
  • 丁寧形過去否定:なりませんでした
  • 普通形現在肯定:なる
  • 普通形現在否定:ならない
  • 普通形過去肯定:なった
  • 普通形過去否定:ならなかった

變成

山田さんは背が高くなった。

山田先生變高了。

  • 山田(山田) [0]: 山田
  • 背(せ) [0]: 身高
  • 高(たか)い [2]:い形容 高的
    • 高く [2]: 高地
  • なる [1]:動I 自動 辞書形 變成
    • なった [1]:た形 變成

春になれば、桜が咲く。

到了春天的話,櫻花就會開。

  • 春(はる) [1]: 春天
  • に:格助變化結果
  • なる [1]:動I 自動 辞書形 變成
    • なれば [1]:条件形 變成的話
  • 桜(さくら) [0]: 櫻花
  • が:格助主語
  • 咲(さ)く [0]:動I 自動 開花

合計

全部で千円になります。

全部合計一千日圓。

  • 全部(ぜんぶ) [1]: 全部
  • で:格助範圍
  • 千円(せんえん) [0]: 一千日圓
  • に:格助結果
  • なる [1]:動I 自動 辞書形 合計
    • なります [3]:ます形 合計

到 時

明日になったら、もっと詳しく説明します。

到了明天時,我会更详细解释。

  • 明日(あした) [3]: 明天
  • に:格助變化結果
  • なる [1]:動I 自動 辞書形 到 時
    • なった [1]:た形 到 時
    • なったら [1]: 到明天時
  • もっと [1]:
  • 詳(くわ)しい [3]:い形容 詳細的
    • 詳しく [3]: 詳細地
  • 説明(せつめい) [0]: 解釋
    • 説明する [0]:動III 他動 辞書形 解釋
    • 説明します [6]:ます形 解釋

得病

昨日、急に寒くなって、風邪になってしまった。

昨天突然變冷,我結果感冒了。

  • 昨日(きのう) [2]: 昨天
  • 急(きゅう)に [0]: 突然地
  • 寒(さむ)い [2]:い形容 寒冷的
    • 寒く [2]: 寒冷地
  • なる [1]:動I 自動 辞書形 變成
    • なって [1]:て形 變成
  • 風邪(かぜ) [0]: 感冒
  • に:格助變化結果
  • なる [1]:動I 自動 辞書形 得病
    • なって [1]:て形 得病
    • なってしまう [1]:遺憾 不小心得病
    • なってしまった [1]:た形 不小心得病