日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

含める

Sam Xiao's Avatar 2025-03-19

ふくめる [3]:動II 他動 把…含進。自動含まれる

動詞活用

  • ます形:含めます
  • 辞書形:含める
  • ない形:含めない
  • て形:含めて
  • た形:含めた
  • 可能形:含められる
  • 意向形:含めよう
  • 命令形:含めろ
  • 禁止形:含めるな
  • 条件形:含めれば
  • 受身形:含められる
  • 使役形:含めさせる
  • 使役受身形:含めさせられる

文体

  • 丁寧形現在肯定:含めます
  • 丁寧形現在否定:含めません
  • 丁寧形過去肯定:含めました
  • 丁寧形過去否定:含めませんでした
  • 普通形現在肯定:含める
  • 普通形現在否定:含めない
  • 普通形過去肯定:含めた
  • 普通形過去否定:含めなかった

接続

  • A + + B + + 含むる 把 B 含進 A

A:大範圍
B:小範圍

例文

私を含めて、5人が参加します。

包含我在內,一共有 5 個人參加。

  • 私(わたし) [0]:
  • を:格助 接受 含める賓語
  • 含(ふく)める [3]:動II 他動 辞書形 把…含進
    • 含めて [2]:て形 把…含進
  • 5人(ごにん) [2]: 五個人
  • が:格助主語
  • 参加(さんか) [0]: 參加
    • 参加する [0]:動III 自動 辞書形 參加
    • 参加します [5]:ます形 參加

土日を含めると、5連休になる。

如果把週六、週日也包含進去,就變成 5 天連休。

  • 土日 (どにち) [0]: 週末 (土曜日 + 日曜日)
  • を:格助 接受 含める賓語
  • 含(ふく)める [3]:動II 他動 把…含進
    • 含めると [3]: 条件 把…含進的話
  • 5連休(ごれんきゅう) [3]: 5 天連續假期
  • に:格助變化結果
  • なる [1]:動I 自動 變成