だきしめる [4]: 動II
他動
緊緊抱住。
動詞活用
- ます形:抱きしめます [5]
- 辞書形:抱きしめる [4]
- ない形:抱きしめない [4]
- て形:抱きしめて [3]
- た形:抱きしめた [3]
- 可能形:抱きしめられる [6]
- 意向形:抱きしめよう [5]
- 命令形:抱きしめろ [4]
- 禁止形:抱きしめるな [4]
- 条件形:抱きしめれば [4]
- 受身形:抱きしめられる [6]
- 使役形:抱きしめさせる [6]
- 使役受身形:抱きしめさせられる [8]
文体
- 丁寧形現在肯定:抱きしめます
- 丁寧形現在否定:抱きしめません
- 丁寧形過去肯定:抱きしめました
- 丁寧形過去否定:抱きしめませんでした
- 普通形現在肯定:抱きしめる
- 普通形現在否定:抱きしめない
- 普通形過去肯定:抱きしめた
- 普通形過去否定:抱きしめなかった
例文
泣いている子どもをそっと抱きしめる。
輕輕地抱緊正在哭泣的孩子。
抱きしめる
是由抱く
+締める
的複合動詞
- 泣(な)く [0]:
動I
自動
辞書形
哭- 泣いて [0]:
て形
哭 - 泣いている [0]:
現在進行
正在哭
- 泣いて [0]:
- 子(こ)ども [0]:
名
孩子 - を:
格助
接受抱きしめる
的賓語
- そっと [0]:
副
輕輕地 - 抱(だ)きしめる [4]:
動II
他動
緊緊抱住