日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

ちゃだめ = てはだめ

Sam Xiao's Avatar 2025-05-17

動詞て形 はだめ口語 中常縮約成 動詞て形 ちゃだめ

接続

  • Vて + ちゃだめ = Vて + はだめ
  • Vで + じゃだめ = Vで + はだめ

例文

仕事が大変なんだけど、諦めてはいだめ。
仕事が大変なんだけど、諦めちゃだめ。 (縮約)

雖然工作很辛苦,但是不能放棄。

  • 仕事(しごと) [0]: 工作
  • が:格助主語
  • 大変(だいへん) [0]:な形容 辛苦的
  • な:格助な形容詞んだ
  • んだ [0]:終助解釋
  • けど [3]:接助雖然
  • 諦(あきら)める [4]:動II 他動 辞書形 放棄
    • 諦めて [3]:て形 放棄
    • 諦めてはだめ [0]: 不准
    • 諦めちゃだめ [0]:縮約 不准

その牛乳、賞味期限が切れてるから、飲んではいけない。
その牛乳、賞味期限が切れてるから、飲んじゃだめ。 (縮約)

那個牛奶已經過期了,不能再喝了。

  • その [0]:連体 那個
  • 牛乳(ぎゅうにゆう) [0]: 牛奶
  • 賞味期限(しょうみきげん) [4]: 有效期限
  • が:格助主語
  • 切(き)れる [2]:動II 他動 辞書形 到期
    • 切れて [1]:て形 到期
    • 切れている [1]:持續狀態 到期
    • 切れてる [1]:縮約 到期
  • から [1]:接助原因
  • 飲(の)む [1]:動I 他動 辞書形
    • 飲んで [1]:て形
    • 飲んではだめ [0]:不准 不准喝
    • 飲んじゃだめ [0]:縮約 不准