對 同一對象
使用了 兩次敬語
,如已經使用了 尊敬語
,又再次使用 尊敬語
;已經使用了 謙讓語
,又再次使用 謙讓語
,就會犯了 二重敬語
的錯誤。但 謙讓語
+ 丁重語
不算 二重敬語
,因為是 兩個對象。
尊敬語
仰る。
(O)
仰られる。
(X)
說。
言う
的尊敬語
為仰る
,但又使用尊敬語
的られる
造成二重敬語
- 言(い)う [0]:
動I
他動
辞書形
說- 仰(おっしゃ)る [0]:
尊敬語
說 - 仰られる [0]:
尊敬語
二重敬語
說 (X)
- 仰(おっしゃ)る [0]:
召し上がる。
(O)
召し上がられる。
(X)
吃(喝)。
食べる
的尊敬語
為召し上がる
,但又使用尊敬語
的られる
造成二重敬語
- 食(た)べる [2]:
動II
他動
辞書形
吃- 召(め)し上(あ)がる [0]:
尊敬語
吃 - 召し上がられる [0]:
尊敬語
二重敬語
吃 (X)
- 召(め)し上(あ)がる [0]:
お読みになります。
(O)
お読みになられます。
(X)
請閱讀。
読む
的尊敬語
為お読みになる
,但又使用尊敬語
なられる
造成二重敬語
- 読(よ)む [1]:
動II
他動
辞書形
讀- 読みます [3]:
ます形
讀 - お読みになる [5]:
尊敬語
讀 - お読みになります [7]:
ます形
讀 - お読みになられる [5]:
尊敬語
二重敬語
讀 (X) - お読みになられます [5]:
ます形
讀 (X)
- 読みます [3]:
お越しになる。
(O)
お越しになられる。
(X)
去、來。
越す
的尊敬語
為お越しになる
,但又使用尊敬語
なられる
造成二重敬語
- 来(く)る [1]:
動III
自動
辞書形
來- 越(こ)す [0]:
動I
自動
來 的客氣用法
- 越します [3]:
ます形
來 - お越しになる [5]:
尊敬語
來 - お越しになられる [7]:
尊敬語
二重敬語
來 (X)
- 越(こ)す [0]:
ご覧になる。
(O)
ご覧になられる。
(X)
看。
見る
的尊敬語
為ご覧になる
,但又使用尊敬語
的られる
造成二重敬語
- 見(み)る [1]:
動II
他動
辞書形
看- ご覧(らん)になる [5]:
尊敬語
看 - ご覧になられる [6]:
尊敬語
二重敬語
看 (X)
- ご覧(らん)になる [5]:
お亡くなりになった。
(O)
お亡くなりになられた。
(X)
死亡了。
- 亡(な)くなる [4]:
動I
自動
辞書形
死亡- 亡くなります [5]:
ます形
死亡 - お亡くなりになる [7]:
尊敬語
死亡 - お亡くなりになった [7]:
た形
死亡了 - お亡くなりになられる [9]:
尊敬語
二重敬語
死亡了 (X) - お亡くなりになられた [9]:
た形
二重敬語
死亡了 (X)
- 亡くなります [5]:
謙讓語
申す。
(O)
申させていただきます。
(X)
說。
言う
的丁重語
為申す
,但又使用謙讓語
的させていただく
造成二重敬語
- 言(い)う [0]:
動I
他動
辞書形
說- 申(もう)す [1]:
丁重語
說 - 申させていただく [1]:
二重敬語
說 (X) - 申させていただきます [10]:
ます形
二重敬語
說 (X)
- 申(もう)す [1]:
伺う。
(O)
伺いさせていただきます。
(X)
行く
的謙讓語
為伺う
,但又使用謙讓語
的させていただく
造成二重敬語
去。
- 行(い)く [0]:
動I
自動
辞書形
去- 伺(うかが)う [0]:
謙讓語
拜訪 - 伺いさせていただく [0]:
謙讓語
二重敬語
拜訪 (X) - 伺いさせていただきます [0]:
ます形
二重敬語
拜訪 (X)
- 伺(うかが)う [0]:
拝見する。
(O)
拝見させていただきます。
(X)
看。
見る
的謙讓語
為拝見する
,但又使用謙讓語
的させていただく
造成二重敬語
- 見(み)る [1]:
動II
他動
辞書形
看- 拝見(はいけん)する [0]:
謙讓語
看 - 拝見させていただく [0]:
謙讓語
二重敬語
看 - 拝見させていただきます [0]:
ます形
二重敬語
看
- 拝見(はいけん)する [0]:
謙讓語 + 丁重語
社長にご報告いたします。
我對社長報告。
ご報告
為謙讓語
,表對動作對象
的謙讓
,而いたします
為對自己行為
的謙讓
,因為兩個對象
,因此不算
二重敬語
- 社長(しゃちょう) [0]:
名
社長 - に:
格助
表動作對象
- 報告(ほうこく)する [0]:
動III
他動
辞書形
報告- ご報告する [0]:
謙譲語
報告 - ご報告いたします [9]:
丁重語
報告
- ご報告する [0]:
こちらでお待ちしております。
我會在這邊等您。
お待ち
為謙讓語
,表對動作對象
的謙讓
,而しております
為對自己行為
的謙讓
,因為兩個對象
,因此不算
二重敬語
- こちら [0]:
代
這邊 - で:
格助
表發生位置
- 待(ま)つ [1]:
動I
他動
辞書形
等- 待ちます [3]:
ます形
等 - お待ちする [0]:
謙讓語
等 - お待ちして [0]:
て形
等 - お待ちしている [0]:
現在進行
正在等 - お待ちしておる [0]:
丁重語
正在等 - お待ちしております [8]:
ます形
正在等
- 待ちます [3]:
結論
- 已經是
特殊尊敬語
,不必再用受身形
表示尊敬
- 已經使用
お/ご〜になる
的尊敬語
,不必再用なる
的受身形
表示尊敬
- 已經是
特殊謙讓語
,不必再用させていただく
表示謙讓
お/ご〜いたします
為謙讓語
+丁重語
,因為對象不同
,不算
二重敬語お/ご〜しております
為謙讓語
+丁重語
,因為對象不同
,不算
二重敬語