日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

ていただきます (有求於人)

Sam Xiao's Avatar 2025-03-09

動詞て形 いただきます 可表示 有求於人,用於 長輩上司 做。翻譯成 承蒙

接続

  • A + + B + + N + + BのVて + いただきます

AV動作對象 (我)
BV動作者 (長輩、上司)

例文

私は課長に手紙の間違いを直していただきます。

我請課長幫我改信上的錯誤。

  • 私(わたし) [0]:
  • は:副助主題
  • 課長(かちょう) [0]: 課長
  • に:格助動作對象
  • 手紙(てがみ) [0]:
  • の:格助名詞 形容 名詞
  • 間違(まちが)う [3]:動I 自動 辞書形 錯誤
    • 間違います [4]:ます形 錯誤
    • 間違い [0]: 錯誤
  • を:格助 接受 直す賓語
  • 直(なお)す [2]:動I 他動 辞書形 修改
    • 直して [2]:て形 修改
    • 直していただきます [2]:有求於人 我請修改

私は先生に旅行の写真を見せていただきます。

我請老師給我看旅行的照片。

  • 私(わたし) [0]:
  • は:副助主題
  • 先生(せんせい) [3]: 老師
  • に:格助動作對象
  • 旅行(りょこう) [0]: 旅行
  • の:格助名詞 形容 名詞
  • 写真(しゃしん) [0]: 照片
  • を:格助 接受 見せる賓語
  • 見(み)せる [2]:動II 他動 給看
    • 見せて [2]:て形 給看
    • 見せていただきます [2]:有求於人 我請給看

私は先生に京都へ連れて行っていただきます。

我請先生帶我去京都。

  • 私(わたし) [0]:
  • は:副助主題
  • 先生(せんせい) [3]: 老師
  • に:格助動作對象
  • 京都(きょうと) [1]: 京都
  • へ:格助移動方向
  • 連(つ)れて行(い)く [0]:動I 他動 辞書形 帶去
    • 連れて行って [0]:て形 帶…去
    • 連れて行っていただきます [0]:有求於人 我請帶去

私の初めての企画なので、部長に教えていただきます。

這是我第一份企劃案,我請部長教我寫。

  • 私(わたし) [0]:
  • の:格助所有
  • 初(はじ)めて [0]: 第一次
  • の:格助名詞 形容 名詞
  • 企画(きかく) [0]: 企劃
    • 企画な [0]: 企劃
  • ので [0]:格助原因
  • 部長(ぶちょう) [0]: 部長
  • に:格助對象
  • 教(おし)える [0]:動II 他動 辞書形
    • 教えて [0]:て形
    • 教えていただきます [0]:有求於人 我請教