日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

にわたって (時間終點)

Sam Xiao's Avatar 2025-09-12

格助詞 にわたって 可表示一段 相當長時間終點,為 書面語。翻譯成 持續長達

接続

  • N + にわたって
  • N + から + N + にわたって
  • N + にわたり
  • N + にわたる + N

にわたって

五日間にわたって、イベントの開催をする予定です。

持續五天,預定都會舉辦活動。

にわたって語源に渡って,本意為 渡過一段時間範圍,衍生為 持續

  • 五日間(いつかかん) [0]: 五天的時間
  • にわたって [3]:格助時間終點
  • イベント [2]: event、活動
  • の:格助修飾
  • 開催(かいさい) [0]: 舉辦
  • を:格助 接受 する賓語
  • する [0]:動III 他動
  • 予定(よてい) [0]: 預定
  • です [1]:助動

から にたわって

この作家は、80年代から90年代にわたって大阪に住んでいました。

這位作家從80年代到90年代一直住在大阪。

から にたわってから まで時間範圍更大 說法

  • この [0]:連体 這個
  • 作家(さっか) [0]: 作家
  • は:副助主題
  • 80年代(はちじゅうねんだい) [5]: 80年代
  • から [1]:格助時間起點
  • 90年代(きゅうじゅうねんだい) [5]: 90年代
  • にわたって [3]:格助時間終點
  • 大阪(おおさか) [0]:地名 大阪
  • に:格助定著點
  • 住(す)む [1]:動I 自動 辞書形 居住
    • 住んで [1]:て形 居住
    • 住んでいる [1]:狀態 居住著
    • 住んでいます [5]:ます形 居住著
    • 住んでいました [5]:た形 居住著

にわたり

電車が2時間にわたり、停車した。

電車停駛長達2小時。

にわたり 為更 正式 的用法

  • 電車(でんしゃ) [0]: 電車
  • が:格助主語
  • 2時間(にじかん) [2]: 兩小時
  • にわたって [3]:格助時間終點
    • にわたり [0]:連用形時間終點
  • 停車(ていしゃ) [0]: 停駛
    • 停車する [0]:動III 自動 停駛

にわたる

彼は三十年にわたる教師生活を終えた。

他結束了長達三十年的教師生涯。

にわたって 亦可使用 動詞にわたる連体修飾 來形容 名詞

  • 彼(かれ) [1]:
  • は:副助主題
  • 三十年(さんじゅうねん) [3]: 三十年
  • にわたって [3]:格助時間終點
    • にわたる [3]:辞書形時間終點
  • 教師(きょうし) [1]: 教師
  • 生活(せいかつ) [0]: 生涯
  • を:格助 接受 終わる賓語
  • 終(お)える [0]:動II 他動 辞書形 結束
    • 終えた [0]:た形 結束