日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

ぜひ (一定)

Sam Xiao's Avatar 2025-09-08

副詞 ぜひ 可表示 邀請一定,但不能用於 事實推測,也不能用於 否定

接続

  • ぜひ + Vる
  • ぜひ + Vます ます + たい
  • ぜひ + Vて + ください
  • ぜひ + Vます ます + ましょう
  • ぜひ + Vよう

たい

今度の旅行にぜひ参加したい。

一定參加這次的旅行。

  • 今度(こんど) [1]: 這次
  • の:格助名詞 形容 名詞
  • 旅行(りょこう) [0]: 旅行
  • に:格助目的
  • ぜひ [1]: 一定
  • 参加(さんか)する [0]:動III 自動 辞書形 參加
    • 参加します [5]:ます形 參加
    • 参加したい [5]:想做 想參加

よう

君が日本へ来たら、ぜひ会おう。

如果你來日本,請一定見面吧。

  • 君(きみ) [0]:
  • が:格助主語
  • 日本(にほん) [2]: 日本
  • へ:格助移動方向
  • 来(く)る [1]:動III 自動 辞書形
    • 来た [1]:た形
    • 来たら [1]:如果 如果來
  • ぜひ [1]: 一定
  • 会(あ)う [1]:動I 自動 辞書形 見面
    • 会おう [2]:意向形 見面吧

てください

ぜひ来てください。

請務必來。

  • ぜひ [1]: 一定
  • 来(く)る [1]:動III 自動 辞書形
    • 来(き)て [1]:て形
    • 来てください [1]:請託 請來

否定

ぜひ心配しないでください。 (X)
絶対に心配しないでください。 (O)

請務必不要擔心。

  • ぜひ [1]: 務必
  • 絶対(ぜったい)に [0]: 一定
  • 心配(しんぱい)する [0]:動III 他動 辞書形 擔心
    • 心配しない [0]:ない形 不擔心
    • 心配しないで [0]:て形 不擔心
    • 心配しないでください [0]:請託 請不擔心

結論

  • 儘管不簡單,但仍盡力 的語感
  • 用於 邀請,不可用於 事實推測
  • ぜひ 之後不能接 否定,要改用 絶対に
  • ぜひ 之後可接 たいくださいましょう動詞意向形
  • ぜひ 之後不可接 でしょうだろう,要改用 きっと