日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

あまりに (太...才)

Sam Xiao's Avatar 2025-02-08

普通形 あまりに 可表示 太...才,通常結果為 壞事,其中 あまり名詞,發音為 [1] 。亦 可省略

接続

  • + あまり ()
  • Vる + あまり ()
  • いA ( / ) + + あまり ()
  • なA + + あまり ()
  • N + + あまり

動詞

父は娘を心配するあまりに、倒れてしまった。

父親太過擔心女兒才不小心病倒了。

  • 父(ちち) [2]: 父親

  • は:副助主題

  • 娘(むすめ) [3]: 女兒

  • を:格助 接受 心配する賓語

  • 心配(しんぱい)する [0]:動III 他動 擔心

    • 心配するあまりに [0]:太...才 太擔心才
  • 倒(たお)れる [3]:動II 自動書形 病倒

    • 倒れて [2]:て形 病倒
    • 倒れてしまう [2]:遺憾 不小心病倒
    • 倒れてしまった [2]:た形 不小心病倒了

彼女は考えすぎたあまりに、結論を出せなかった。

她考慮太多了,才不能提出結論。

  • 彼女(かのじょ) [1]:
  • は:副助主題
  • 考(かんが)える [4]:動II 他動 辞書形 考慮
    • 考えます [4]:ます形 考慮
    • 考えすぎる [5]:過量 考慮太多
    • 考えすぎた [4]:た形 考慮太多了
    • 考えすぎたあまりに [4]:太...才 考慮太多才
  • 結論(けつろん) [0]: 結論
  • を:格助 接受 出す賓語
  • 出(だ)す [1]:動I 他動 辞書形 提出
    • 出せる [2]:可能形 能提出
    • 出せない [2] :ない形 不能提出
    • 出せなかった [2]:た形 不能提出了

い形容詞

試合で負けた弟は悲しみのあまりに、食欲が無くなってしまった。

在比賽輸了的弟弟太過悲傷才沒有食慾。

い形容詞 必須轉成 名詞 後,才能以 連結 あまりに

  • 試合(しあい) [0]: 比賽
  • で:格助發生位置
  • 負(ま)ける [0]:動II 自他 辞書形
    • 負けた [0]:た形 輸了
  • 弟(おとうと) [4]: 弟弟
  • は:副助主題
  • 悲(かな)しい [0]:い形容 悲傷的
    • 悲しみ [0] : 悲傷
    • 悲しみのあまりに [0]:太...才 太悲傷才
  • 食欲(しょくよく) [0]: 食慾
  • が:格助主語
  • 無(な)くなる [0]:動I 自動 辞書形 消失
    • 無くなって [0]:て形 消失
    • 無くなってしまう [0]:遺憾 消失
    • 無くなってしまった [0]:た形 消失了

彼女は可愛さのあまりに、一目惚れしてしまいました。

她太可愛了我才不由自主地一見鍾情了。

  • 彼女(かのじょ) [1]:
  • は:副助主題
  • 可愛(かわい)い [3]:い形容 可愛的
    • 可愛(かわい)さ [3]: 可愛
    • 可愛さのあまりに [3]:太...才 太過可愛才
  • 一目惚(ひとめぼ)れする [0]:動III 自動 辞書形 一見鐘情
    • 一目惚れして [0]:て形 一見鐘情
    • 一目惚れしてしまう [0]:不由自主 不由自主地一見鐘情
    • 一目惚れしてしまいます [11]:ます形 不由自主地一見鐘情
    • 一目惚れしてしまいました [11]:た形 不由自主地一見鐘情了

合格の知らせを聞いて、嬉しさのあまりに、泣き出した。

聽到及格通知後,我太高興才哭了起來。

聽到合格通知後我喜極而泣

  • 合格(ごうかく) [0]: 及格
  • の:格助名詞 形容 名詞
  • 知(し)らせる [0]:動II 他動 辞書形 通知
    • 知らせます [4]:ます形 通知
    • 知らせ [0]: 通知
  • を:格助 接受 聞く賓語
  • 聞(き)く [0]:動I 他動 辞書形
    • 聞いて [0]:て形
  • 嬉(うれ)しい [3]:い形容 高興的
    • 嬉しさ [3]: 高興
    • 嬉しさのあまりに:太..才 太高興才
  • 泣(な)き出(だ)す [3]:動I 自動 辞書形 哭起來
    • 泣き出します [5]:ます形 哭起來
    • 泣き出しました [5]:た形 哭起來了

な形容詞

大好きなあまりに、一秒でも彼氏の側から離れたくない。

我太喜歡了才即使一秒也不想從男友旁邊離開。

  • 大好(だいす)き [1]:な形容 太喜歡

    • 大好きなあまりに:太...才 太喜歡才
  • 1秒(いちびょう) [2]: 一秒

  • でも [1]:接助即使

  • 彼氏(かれし) [1]: 男友

  • の:格助所在

  • 側(そば) [1]: 旁邊

  • から [1]:格助

  • 離(はな)れる [3]:動II 自動 辞書形 離開

    • 離れます [4]:ます形 離開
    • 離れたい [4]:想做 想離開
    • 離れたくない [5]:ない形 不想離開

眩しくて綺麗なあまりに、彼女を直視して話せません。

她太過耀眼太過美麗才不能直視她談話。

  • 眩(まぶ)しい [3]:い形容 耀眼的

    • 眩しくて [3]:て形 耀眼的
  • 綺麗(きれい) [1]:な形容 美麗的

    • 綺麗なあまりに:太...才 太美麗才
  • 彼女(かのじょ) [1]:

  • を:格助 接受 直視する賓語

  • 直視(ちょくし)する [0]:動III 他動 辞書形 直視

    • 直視して [0]:て形 直視
  • 話(はな)す [2]:動I 他動 辞書形 談話

    • 話せる [3]:可能形 能談話
    • 話せます [4]:ます形 能談話
    • 話せません [4]:否定 不能談話

名詞

私の苦悩のあまりに、病気になりました。

我太苦惱才生病了。

  • 私(わたし) [0]:

  • の:格助所有

  • 苦悩(くのう) [0]: 苦惱

    • 苦悩のあまりに:太...才 太苦惱才
  • 病気(びょうき) [0]:

  • に:格助變化結果

  • なる [1]:動I 自動 ``辞書形 變成

    • なります [3]:ます形 變成
    • なりました [3]:た形 變成了

面接前、緊張のあまりに、足が動かなかった。

面試之前太過緊張才腳不能動。

  • 面接(めんせつ) [0]: 面試
  • 前(まえ) [1]:
  • 緊張(きんちょう) [0]: 緊張
    • 緊張のあまりに:太...才 太緊張才
  • 足(あし) [2]:
  • が:格助主語
  • 動(うご)く [2]:動I 自動 辞書形
    • 動かない [3]:ない形 不動
    • 動かなかった [3]:た形 不動