におい
、味
與 香り
都可表示 香氣
,但 語感
不太一樣。
単語
- におい [2]:
名
氣味,漢字為匂い
- 味(あじ) [0]:
名
味道 - 香(かお)り [0]:
名
香醇 (におい
+味
)
におい
コーヒーのにおいがする。
有咖啡的氣味。
におい
泛指鼻子聞
的氣味
,可好可壞,漢字寫作匂い
時,多指芳香
;寫作臭い
時,多指惡臭
- コーヒー [3]:
名
coffee、咖啡 - の:格助 以
名詞
形容名詞
- におい [2]:
名
氣味,漢字為匂い
- が:
格助
表主語
- する [0]:
動III
自動
感覺
味
この味噌汁は味が薄いね。
這個味噌湯的味道好淡啊。
味
泛指舌頭感知
的味道
- この [0]:
連体
這個 - 味噌汁(みそしる) [3]:
名
味增湯 - は:
副助
表 主題 - 味(あじ) [0]:
名
味道 - が:
格助
表 主語 - 薄(うす)い [2]:
い形容
淡的 - ね:
終助
表尋求認同
香り
朝、キッチンからコーヒーの香りがしてきた。
早晨,從廚房飄來了咖啡香。
香り
泛指鼻子聞
+舌頭感知
的香醇
,通常是正面
的,常用於花香
、酒香
、咖啡香
- 朝(あさ) [1]:
名
早晨 - キッチン [1]:
名
kitchen、廚房 - から [1]:
格助
表從
- コーヒー [3]:
名
coffee、咖啡 - の:
格助
表所屬
- 香(かお)り [0]:
名
香醇 (におい
+味
) - が:
格助
表所屬
- する [0]:
動III
自動
辞書形
感覺- して [0]:
て形
感覺 - してくる [0]:
朝我而來
感覺 - してきた [0]:
た形
感覺
- して [0]: