日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

体、形、力

Sam Xiao's Avatar 2025-08-04

雖然漢字 不一樣,但 發音 卻極為 類似,且都是由 三個音 所構成,經常會搞錯。

単語

  • 体(からだ) [0]: 身體
  • 形(かたち) [0]: 形狀
  • 力(ちから) [3]: 力量

明日体の調子がよければ、行けると思う。

明天身體狀況好的話,我想可以去。

  • 明日(あした) [0]: 明天
  • 体(からだ) [0]: 身體
  • の:格助名詞形容 名詞
  • 調子(ちょうし)がいい [5]: 狀況好
    • 調子がよければ [5]:条件形 狀況好的話
  • 行(い)く [0]:動I 自動 辭書形
    • 行ける [0]:可能形 可以去
  • と:格助內容
  • 思(おも)う [2]:動I 他動

富士山はどこから眺めてもいい形をしている。

富士山無論從何處眺望都呈現很好的形狀。

  • 富士山(ふじさん) [1]: 富士山
  • は:副助主題
  • どこ [1]: 何處
  • から [1]:格助
  • 眺(なが)める [3]:動II 他動 辞書形 眺望
    • 眺めて [2]:て形 眺望
  • も:副助
  • いい [1]:い形容 好的
  • 形(かたち) [0]: 形狀
  • をしている [0]: 呈現

彼はとても力が強く、重い物を簡単に持ち上げます。

他力氣很大,能輕鬆地舉起重物。

  • 彼(かれ) [1]:
  • は:副助主題
  • とても [0]: 非常
  • 力(ちから) [3]: 力量
  • が:格助主語
  • 強(つよ)く [2]:強い連用形
  • 重(おも)い物(もの) [0]: 重物
  • を:格助 接受 持ち上げる賓語
  • 簡単(かんたん)に [0]: 簡單地
  • 持(も)ち上(あ)げる [0]:動II 他動 辞書形 舉起
    • 持ち上げます [5]:ます形 舉起