日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

上(じょう)、上(うえ)

Sam Xiao's Avatar 2025-09-24

可念成 じょううえ 或 ,但 情境 不太一樣。

単語

  • 上(じょう) [0]:
  • 上(うえ) [0]:

接続

  • 漢語名詞 + (じょう)
  • Vる + (うえ)

上(じょう)

この製品にはまだ技術上の課題が多く残っています。

這項產品仍存在許多技術上的問題。

之前是 漢語名詞 時會念成 じょう,偏 抽象正式
経済上法律上道徳上技術上安全上政治上
学問上理論上統計上社会上。翻譯成 在 方面在 之上

  • この [0]:連体 這個
  • 製品(せいひん) [0]: 產品
  • には [0]:格助對象
  • まだ [1]:
  • 技術(ぎじゅつじょう) [1]: 技術
  • 上(じょう) [0]:
  • の:格助修飾
  • 課題(かだい) [0]: 課題
  • が:格助主語
  • 多(おお)く[1]: 許多地
  • 残(のこ)る [2]:動I 自動 辞書形 殘留
    • 残って [2]:て形 殘留
    • 残っている [2]:狀態 殘留著
    • 残っています [6]:ます形 殘留著

上(うえ)

辞書は日本語を勉強する上で必要だ。

辭典在學習日文方面是必要的。

之前是 連体修飾句型 時會念成 うえ,如 上に上で

  • 辞書(じしょ) [1]: 字典
  • は:副助主題
  • 日本語(にほんご) [0]: 日語
  • を:格助 接受 勉強する賓語
  • 勉強(べんきょう) [0]: 學習
    • 勉強する [0]:動III 自動 學習
  • 上(うえ) [2]:
  • で:格助範圍
  • 必要(ひつよう) [0]:な形容 必要的
  • だ:助動