日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

後、以後、以降

Sam Xiao's Avatar 2025-09-02

以後、與 以降 都可表示 之後,但 語感 不太一樣。

単語

  • 後(あと) [1]: 之後
  • 以後(いご) [1]: 之後
  • 以降(いこう) [1]: 之後

コーヒーを飲んだ後、ずっと勉強してる。

喝了咖啡之後,一直在讀書。

可表示 之後,用於 口語

  • コーヒー [3]: coffee、咖啡
  • を:格助 接受 飲む賓語
  • 飲(の)む [1]:動I 他動 辞書形
    • 飲んだ [1]:た形 喝了
  • 後(あと) [1]: 之後
  • ずっと [0]: 一直
  • 勉強(べんきょう)する [0]:動III 自他 辞書形 唸書
    • 勉強して [0]:て形 唸書
    • 勉強している [0]:結果狀態 唸書
    • 勉強してる [0]:縮約 唸書

以後

卒業以後、彼に会っていない。

畢業以後,就沒見過他。

以後 可表示 之後,用於 書面

  • 卒業(そつぎょう) [0]: 畢業
  • 以後(いご) [1]: 之後
  • 彼(かれ) [1]:
  • に:格助動作對象
  • 会(あ)う [1]:動I 自動 辞書形 見面
    • 会って [1]:て形 見面
    • 会っている [1]:現在進行 見面
    • 会っていない [1]:ない形 沒見面

以降

十月一日以降、このルールが適用される。

自十月一日以後,此規則開始適用。

以降 可表示 以後,比 以後正式

  • 十月一日(じゅうがつついたち) [0]: 十月一日
  • 以降(いこう) [1]: 之後
  • この [0]:連体 這個
  • ルール [1]: rule、規則
  • が:格助主語
  • 適用(てきよう) [0]: 適用
    • 適用する [0]:動III 自動 辞書形 適用
    • 適用される [0]:受身形 被適用