ず
與 ぬ
都可表示 否定
,但 用法
不太一樣。
接続
ず
=ないで
ぬ
=ない
ず
宿題をやらず、遊びに行った。
沒有寫作業就去玩了。
ず
後面是逗號
,且不能
接名詞
- 宿題(しゅくだい) [0]:
名
作業 - を:
格助
接受やる
的賓語
- やる [1]:
動I
他動
辞書形
做- やらない [2]:
ない形
不做 - やなないで [5]:
て形
不做 - やなず [0]:
代替行為
不做而做
- やらない [2]:
- 遊(あそ)ぶ [0]:
動I
自動
辞書形
遊玩- 遊びます [4]:
ます形
遊玩 - 遊び [0]:
連用形
遊玩
- 遊びます [4]:
- に:
格助
表動作目的
- 行(い)く [0]:
動I
自動
辞書形
去- 行った [0]:
た形
去
- 行った [0]:
ぬ
年には勝てぬ。
(諺語)
歲月不饒人。
ぬ
後面是句號
- 年(とし) [0]:
名
年齡 - に:
格助
表動作對象
- は:
副助
表主題
- 勝(か)つ [1]:
動I
自動
辞書形
戰勝- 勝てる [2]:
可能形
能戰勝 - 勝てない [2]:
ない形
不能戰勝 - 勝てぬ [2]:
否定
不能戰勝
- 勝てる [2]:
悔いぬ人生を目指して、毎日全力で生きています。
我以無悔的人生為目標,每天全力以赴地生活著。
ぬ
後面可接名詞
- 悔(く)いる [2]:
動II
他動
辞書形
後悔- 悔いない [2]:
ない形
不後悔 - 悔いぬ [2]:
否定
不後悔
- 悔いない [2]:
- 人生(じんせい) [1]:
名
人生 - を:
格助
接受目指す
的賓語
- 目指(めざ)す [2]:
動I
他動
辞書形
以…為目標- 目指して [2]:
て形
以…為目標
- 目指して [2]:
- 毎日(まいにち) [1]:
副
每天。 - 全力(ぜんりょく) [0]:
名
全力 - で:
格助
表方法
- 生(い)きる [2]:
動II
自動
辞書形
活- 生きて [1]:
て形
活 - 生きている [2]:
持續狀態
活著 - 生きています [5]:
ます形
活著
- 生きて [1]: