日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

から、ものだから、もんだから

Sam Xiao's Avatar 2025-09-01

からものだからもんだから 都可表示 原因,但 語感 不太一樣。

接続

  • + から
  • + ものだから
  • + もんだから

から

仕事で使うから、日本語勉強してる。

因為工作上會用到,所以正在學日文。

から 可表示 最基本原因書面口語 都可使用。翻譯成 因為

  • 仕事(しごと) [0]: 工作
  • で:格助工具
  • 使(つか)う [0]:動I 使用
  • から [1]:接助原因
  • 日本語(にほんご) [0]: 日語
  • 勉強(べんきょう) [0]: 唸書
    • 勉強する [0]:動III 自他 辞書形 唸書
    • 勉強して [0]:て形 唸書
    • 勉強している [0]:現在進行 正在唸書
    • 勉強してる [0]:縮約 正在唸書

ものだから

ずっと座ってるものだから、お尻が痛い。

就是因為一直坐著,所以屁股很痛。

ものだから 可表示 主觀原因,為 から加強版,常用於 書面

  • ずっと [0]: 一直
  • 座(すわ)る [0]:動I 自動 辞書形
    • 座って [0]:て形
    • 座っている [0]:維持狀態 坐著
    • 座ってる [0]:縮約 坐著
    • 座ってるものだから [8]:原因 就是因為坐著
  • お尻(しり) [0]: 屁股
  • が:格助主語
  • 痛(いた)い [2]:い形容 痛的

もんだから

昨日は熱があったもんだから、学校を休んだ。

就是因為昨天發燒了,所以就請假沒去學校。

もんだから 可表示 主觀原因,為 ものだから口語

  • 昨日(きのう) [2]: 昨天
  • は:副助主題
  • 熱(ねつ) [2]: 發燒
  • が:格助主語
  • ある [1]:動I 自動 辞書形 發燒
    • あった [1]:た形 發燒
    • あったもんだから [1]:原因 就是因為發燒
  • 学校(がっこう) [0]: 學校
  • を:格助 接受 休む賓語
  • 休(やす)む [2]:動I 自動 辞書形 請假
    • 休んだ [2]:た形 請假