日本語の晴見

日本語は学べば学ぶほど面白い

はずだ、に決まっている、に違いない

Sam Xiao's Avatar 2025-04-14

はずだに決まっているに違いない 都可表示 推測,但 語感 不太一樣。

接続

  • + はずだ (應該會做)
  • + に決まっている (當然是)
  • + に違いない (準沒錯)

はずだ

中谷さんは2時の新幹線に乗るはずだ。

中谷先生應該會搭乘2點的新幹線。

はずだ 可表示說話者根據 常識邏輯90%推測 ,語氣 柔和,但 可能會錯。翻譯成 應該會做

  • 中谷(なかたに) [0]:姓氏 中谷
  • さん [0]: 先生
  • は:副助主題
  • 2時(にじ) [1]: 2點
  • の:格助名詞 形容 名詞
  • 新幹線(しんかんせん) [3]: 新幹線
  • に (に) [0]:格助定著點
  • 乗(の)る [0]:動I 自動 辞書形 乘坐
    • 乗るはずだ [0]:應該會做 應該會乘坐

に決まっている

そんなこと言ったら、怒られるに決まっているでしょ。

那樣說的話,當然會被罵不是嗎?

に決まっている 可表示 主觀判斷,語氣 非常強,可能帶有 情緒,且 不考慮錯誤。 翻譯成 當然是

  • そんな [0]:連体 那樣的
  • こと [0]: 事情
  • 言(い)う [0]:動I 他動 辞書形
    • 言った [0]:た形 說了
    • 言ったら [3]:条件 如說說了的話
  • 怒(おこ)る [2]:動II 他動 辞書形 生氣
    • 怒られる [4]:受身形 會被罵
    • 怒られるに決まっている [4]:當然是 當然會被罵
    • 怒られるに決まっているでしょ [4]:再確認 不是嗎?

に違いない

あの人はプロだから、うまくやれるに違いない。

他是個專家,能做得很好準沒錯。

に違いない 可表示 客觀證據強烈推測,語氣 很強,且 幾乎不會錯。 翻譯成 準沒錯

  • あの [0]:連体 那個
  • 人(ひと) [0]:
  • は:副助主題
  • プロ [1]: 專家
    • プロだから (だから) [1]:原因 因為是專家
  • うまく [1]: 擅長地
  • やる [0]:動I 他動 辞書形
    • やれる [0]: 可能形 能做
    • やれるに違(ちが)いない [5]:準沒錯 能做好準沒錯